勿来の関 周辺の
蛾
ヤガ科 ヨトウ類
語尾に 「ヨトウ」 がつく蛾を紹介します。ヨトウガ亜科・ヒメヨトウ亜科・カラスヨトウ亜科・キノコヨトウ亜科・ツマキリヨトウ亜科・キリガ亜科に属する蛾です。
![]() |
![]() |
![]() |
エゾウスイロヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
ミヤマフタオビヨトウ | シロモンオビヨトウ | シロテンウスグロヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
テンスジウスキヨトウ | ナガフタオビキヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
ナガフタオビキヨトウ | クロテンヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
クロテンヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
ノコメセダカヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
ノコメセダカヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
スジキリヨトウ 前翅中央にある白い線模様の矢羽印が見分けるポイントである。これさえ覚えていれば多少擦れた個体でも一目瞭然。 |
![]() |
![]() |
![]() |
フタテンヒメヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
ウスアオヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
ウスアオヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
ネグロヨトウ 白紋が小さく正方形に近い。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ホソバネグロヨトウ 白紋が大きく長方形になっている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
オオウスヅマカラスヨトウ |
![]() |
![]() |
![]() |
ツマジロカラスヨトウ |